https://web.neo-calsec.com/portal/niigata/
よくある質問

トップページよくある質問>4.書類の提出・修正・削除について

新潟県CALSシステムのご利用に際して、よくある質問とその回答を掲載しています。
※ページ内での検索は、[Ctrl]+[F]が便利です。

01. 書類を提出したい。

【書類の提出・決裁】−【提出】から書類を提出することができます。

詳細は、操作マニュアル(基本編:P.16〜)に記載しております。
ポータルページ−【資料ダウンロード】より操作マニュアルをご確認ください。
【URL】https://web.neo-calsec.com/portal/niigata/manual.html

ポータルページ−【CALSシステムを初めて利用する方へ】でも操作方法をご案内しております。
【URL】https://web.neo-calsec.com/portal/niigata/hajimete/hajimete_s3.html#s3_1

02. 提出できる書類の種類を教えてほしい。

新潟県CALSシステムで提出できる書類の種類と決裁経路は、ポータルページ−【資料ダウンロード】−「決裁経路一覧のダウンロード」から確認することができます。
【URL】https://web.neo-calsec.com/portal/niigata/manual.html

03. 案件が表示されないため、書類が提出できない。

画面右上部の「グループ」に、操作したい案件の発注機関(部門)が表示されているかご確認ください。
異なる場合は、【MENU】−【事業・案件の情報】−【グループ選択】よりグループを切り替えてください。

あらかじめ表示されるグループを切り替えたい場合は、【MENU】−【メンテナンス】−【個人情報変更】より初期選択グループのプルダウンから発注機関(部門)を選択し、【変更】ボタンをクリックしてください。
■例
 

グループが正しいにも関わらず案件が表示されない場合は、ヘルプデスクへお問い合わせください。

ヘルプデスク連絡先
TEL:050-3355-1753(平日9:00〜18:00) メール:niigata.calshelp@toinx.co.jp

04. 「帳票種類リスト」が表示されないため、書類が提出できない。

登録されている職位に、書類の提出権限がないと考えられます。
ご自身の職位と、書類の決裁経路をご確認ください。

書類の決裁経路は、ポータルページ−【資料ダウンロード】−「決裁経路一覧のダウンロード」から確認することができます。
【URL】https://web.neo-calsec.com/portal/niigata/manual.html

権限があるにも関わらず表示されない場合は、ヘルプデスクへお問い合わせください。

ヘルプデスク連絡先
TEL:050-3355-1753(平日9:00〜18:00) メール:niigata.calshelp@toinx.co.jp

05. 「帳票種類リスト」に「A」・「B」2種類の書類がある。

「工事打合簿」と「土・休日・夜間作業届」は、主任(監理)技術者と現場代理人の両職位から
発議することができます。
そのため、新潟県では、主任(監理)技術者発議を「〜〜(A)」、現場代理人発議を「〜〜(B)」と設定しています。

職位を兼務している場合は「A」・「B」2種類が表示されますが、内容等に違いはないため、どちらを選択いただいてもかまいません。

06. 書類を提出しようとしたところ、「入力エラー」が表示された。

【提出】ボタンをクリックすると、「発議年月日が選択されている書類提出期間内に含まれません。」が表示される。

書類の決裁経路(担当者)と、書類の発議年月日時点の決裁経路(担当者)が整合しない場合、書類を提出することができません。

【元に戻る】をクリックして書類の発議年月日を修正するか、【設定する】をクリックして発議年月日に基づき、正しい決裁経路を設定して提出してください。

07. 書類が正常に提出されたか確認したい。

【MENU】−【書類の提出・決裁】−【照会】をクリックすると、「書類一覧」画面が表示されます。
案件名称を選択し、【検索】ボタンをクリックすると、選択した案件に関わる書類が一覧表示されます。

08. 書類の添付ファイルがPDF変換されていない。

●提出直後の場合
変換途中であると考えられます。時間をおいて再度ご確認ください。

●ファイル名に問題がある場合
提出後しばらく経ってもPDF変換されない場合、ファイル名に問題があるか、添付したファイルにマクロ等が設定されている、もしくは自動変換される拡張子ではない可能性があります。

Officeファイル添付の際は、マクロの自動実行をOFFにしてください。

自動的にPDFファイルに変換されるファイルの拡張子は以下の通りです。
 (1)DOC,DOCX / Microsoft Wordで作成されたファイル
 (2)XLS,XLSX / Microsoft Excelで作成されたファイル
 (3)TXT / テキストファイル
 (4)SFC / SXF形式のCAD図面ファイル
 (5)P21 / SXF形式のCAD図面ファイル
 (6)JPG / JPEG画像ファイル
 (7)GIF / GIF画像ファイル

上記以外のファイルは、PDF変換されません。
なお、添付ファイルは、PDF変換されていなくてもCALSシステムのご利用には問題ありません。

09. 担当者変更後、前任者に書類を提出したい。

書類の提出時、「帳票種類選択」画面の「書類提出期間」を変更することにより、決裁経路を切り替えることができます。
書類の提出年月日として設定したい日付が含まれている期間を選択し、書類を提出してください。

■例
 

10. 書類を修正したい。

書類の修正は、書類提出者のみが行えます。
「書類一覧」画面から該当書類を表示し、画面下方に【修正】ボタンが表示されている場合はクリックし、修正後、あらためて提出してください。

※職位を兼務している場合は、【決裁取消】ボタンをクリックし、書類を開き直してください。

【修正】ボタンが表示されていない場合は、その書類を修正することはできません。
決裁中書類は、決裁者が提出者へ【否認】(差戻)を行い、提出者から再提出してください。
決裁完了書類は、最終承認者が【決裁取消】と【否認】(差戻)を行い、提出者から再提出してください。

11. これまでに提出した書類を引用したい。

1.【MENU】−【書類の提出・決裁】−【照会】をクリック

2.「案件選択」で案件名称を選択し、「表示条件:すべて」で【検索】ボタンをクリック

3.引用したい書類の右側にある【引用提出】ボタンをクリック

4.「引用提出設定」画面で、提出日・提出先案件を設定し、【引用提出】ボタンをクリック

5. 3.でボタンを押下した書類がコピーされていますので、適宜修正して提出してください。

※「コメント」、「承認先」、「添付ファイル」はコピーされません。

12. 書類を削除したい。

書類の削除は、書類提出者のみが行えます。
「書類一覧」画面から該当書類を表示し、画面下方に【削除】または【提出取消】ボタンが表示されている場合はクリックしてください。

決裁中書類は、決裁者が提出者へ【否認】(差戻)を行い、提出者が【提出取消】をしてください。
決裁完了書類は、最終承認者が【決裁取消】と【否認】(差戻)を行い、提出者が【提出取消】をしてください。

なお、【削除】および【提出取消】をした書類を元に戻すことはできません。
操作には十分ご注意ください。